豆球~闇夜をほのかに照らす~

名前:よしこう。フリーランスとして生きることを決意した男が、社会の片隅で語っていきます。twitter:@jijian0426

退職

【退職】勤務証明書の発行日に注意!

認定日前の発行はNG! 先般のブログ記事で、認定日に仕事が入ったので勤務証明書を派遣元に書いてもらうことになったことを書きました。 mamekyuu2.hatenablog.com で、派遣元に勤務証明書を送り、発行を依頼すると、すぐに発行して送り返してもらえました…

【退職】認定日にバイトが入りハローワークに行けなくなったら?

1.やらかし やってしまった。 登録している日雇いのバイト会社に3週間程度の長期バイトの募集(平日のみ)があり、資格も満たしているので応募すると、採用されました。 そのとき、大いなる勘違いをしていたんですね。 ハローワークの認定日を、バイトが…

【退職】退職後、初めてハローワークへ行った話

退職後のハローワークでの手続きについて述べていきます。 1.受給資格の決定 4月末に会社を退職後、二週間くらいして会社から離職票ー1、2が届いたので、ハローワークに行き求職の申し込み、受給資格の決定を行ってきました。 まあ、普通は辞める時に会…

【退職までのプロセス】5.本社・自治体向け手続き

最後に、会社(勤労部等)に提出・返却する手続きについて述べます。 退職を申告すると、諸手続きについての案内が会社(人事・勤労)から届きます。 この案内は熟読しましょう。モレがあると、また後から追加・訂正の手続きをしなくてはならないので、面倒…

【退職までのプロセス】4.職場・部署向け手続き

退職までに、自分の職場や部署に対して提出する文書、返却する物品があります。今回はそれについて述べていきます。 1.リスト化まず提出・返却物に何があるのか、すべて書き出しましょう。 職場に庶務の方がいて、その方からリストがもらえるのであれば利…

【退職までのプロセス】2.時間と手間をかけない引継マニュアルの作成の仕方って?

今回は、退職前に必要となる「引継マニュアルの作成」について述べていきます。 晴れて退職が決まると、次にやって来るのが「引継」で、自分が行っている業務を文書化した「引継マニュアル」の作成を求められることも多いです。 僕の場合も、やっていた仕事…

【退職までのプロセス】1.スムーズな退職の切り出し方って?

僕は、これまで会社を二度退職しています。 一度目は、早期退職優遇制度に申し込んでの退職で、二度目(今回)は契約社員でしたが、契約を更新しない旨を告げて契約期間満了に伴う退職でした。 あなたも、何らかの事情で退職を決断されたのだと思いますが、…

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村 資格ブログへ